バイト体験談 ~楽なバイト・楽しいバイト~

どもどもこんにちは、ちむ兄です。FGOのイベントを周回していたらこんな時間になってしまいました。ソシャゲははまるとダメですね。あとなんか寝らんないんで記事書いていきます。今回はバイトについてですね。

 

はい。つーわけで僕の体験したバイトについて書いていくわけですが、皆さんお察しの通り今回クソ導入はありません。思いつきませんでした(正直)。早朝ということも相まって不思議なテンションなんで勘弁してください。んじゃさっそく紹介していきます。今回の僕はクレバーですよ。

 

1.塾講師(おすすめ度★★★☆☆)

言わずと知れたバイトですね。まあまずはいいところから話していきますか。みなさんほしがりですからね。とりあえずいい点として

 ・聞こえがいい

 ・バイト中の「ああ、俺世界の役に立ってんな」感

 ・時給がいい(会社による)

 ・結構楽(これも規模・学年による)

 ・スキルが身につく(多分)

って感じですかね。順に話していきます。

初めに評判ですが、まあ塾講師ってのは親戚、学校等での評判は悪くないです。

「バイトに評判なんてないっしょw」というチャラ男もいるかもしれませんが、意識せずとも多少のイメージはついてしまうものです。

皆さんも大学入って「バイト何してんのー?」といったときに「AVのピッキング」(実際にあります。男子のウケはいいです)というのと「塾講師」というのではだいぶイメージが違いませんか?前者は性欲オバケ、後者は爽やかボーイといった印象を受けますね(あくまで個人の意見です)。

同様に、バイトをしている最中も気分はいいです。

子供たちにわかりやすいようにがんばって解説して「面白い!」とか「わかりやすい!」とか言ってもらえるとすげー嬉しいですからね。

スーツも大人になったような感じで楽しいですし、適度な忙しさで時間もあっという間に過ぎていきます。

早くバイト終わんねーかなーみたいに考える時間はあまりないので、そういった点でもいいですね。

あと生徒たちからはスーツを着た大学生は大人に見えるらしく、かっこいいなんて言われたりもします。

僕の友達は栄養失調のブルドックみたいな顔なんですが、そいつすら言われてましたからね。どんな顔だよ。

ちなみに生徒から告白されたなんて先生もいましたが、下手に断ると「うちの娘が傷ついた!訴訟!」なんてこともあるらしいので気をつけましょう。

あと時給ですね。これはほんとに会社によって違うので何とも言えませんが、基本的には高いです。

実際に調べていただければ大体の相場はわかると思いますが、僕のとこでは1時間授業すればドンキで売ってる遠隔ローターが買えました(1800円くらい)。

スキルが身につくってのはまあ人によりけりな部分ですね。

「お前はついたのかよ!」と言われると怪しいですが、少なくとも説明の能力やら人前に出る慣れなんかはついた気がします。

僕のような妖怪人間でも少し自信がついたのでこれは大きいですね。

最後に楽という話ですが、前述したように学年と規模に大きく左右されます。

学年が上がるとうるさくはないけど教える内容は難しく、学年が下がると内容は簡単だけど生徒をまとめるのが難しいといった感じですね。

とはいえ授業中は割とみんな静かでしたから、始まってしまえば出歩きや私語の注意程度で楽ではあります。

僕の持っていた中二のクラスでは授業中にボイパする奴がいました。めちゃめちゃ上手かったです。

 

塾講バイトをべた褒めしたところで次はデメリットを紹介したいと思います。

「塾講師神やんw」と思っていた方はショック死に備えてお手元にAEDをご用意ください。多分学校の体育館とかにあります。いいですか?

 ・服装がめんどくさい(ほとんどがスーツのため)

 ・成績と生徒の対応

 ・授業準備による無給労働時間

 ・シフトの融通

こんな感じですね。大丈夫でしたか?まず服装ですが、ほとんどの塾はスーツが制服です。

僕は女性のスーツ姿で1日の必要カロリーの半分を摂取できるほどスーツ好きなのですが、やっぱり毎日自分で着るのはめんどくさいですね。

外出先からバイト先に行く時なんかも荷物になりますし。ついでに僕のバイト先に女性はほぼいませんでした。ちくしょう。

次に成績と生徒の対応ですが、当然のことながらやっぱり成績が低いと良くないです。業界的に人手不足というのもあって、プレッシャーをかけられたり小言言われたりは(場所にもよりますが)少ないです。が、いざ自分の教えている生徒の成績が悪いと「こいつだけ宿題倍にするか…」って気持ちにもなります(さすがにしません)。

しかしまじめな話、対策として補習をしてもそういった生徒はあまりやる気がないんですよね

。最近授業が難しくてついていけない~なんて生徒はいいんですが、小学校レベルができていなかったりすると解説から難しいですからね。

「そのやる気を出させるのが塾の役目だろ!」と言われれば僕は手も足もぐうの音も出ないのですが、あえて言葉を返すなら、手に余る生徒もいるということです。

先輩が(多分)冗談で言った「成績が上がったら俺らのおかげ、下がったら生徒のせい」は、時々思い出す言葉です。

無論生徒はちゃんと褒め、対策をしたうえでの話ですけどね。ちなみに授業中ボイパしていた子は学年で1位でした。なんだこいつは。

お次はドドン!シフトです。チューターとは違って、クラスを受け持っている場合、基本的には休めません。面倒といえば面倒ですね。次行きます。

前後しましたが無給労働時間についてです。

ちなみに前後したのは僕がO型、つまりおおざっぱだからです。この血の運命ってやつですね。話し戻しますと無給労働は塾講師あるあるのエースです。僕は死んだとき是非神様に頼み込んでその時間の給料はいただきたい。そんな時間です。基本的に授業の前後は準備、片付けの時間があります。あと前後30分はいないといけない謎ルールもありました。これが地味につらいです。以上。

 

といった感じです。最後駆け足に感じた方が多いと思いますが、きっと気のせいです。決して僕が眠くなったとかではありません。変な詮索はやめましょう。

最後に悪いとこを書いたせいでいやなイメージを持った人も多いと思いますが、僕的にはおすすめのバイトです。

僕は自分では割と大学受験がんばったなという認識でして、せっかく勉強したしこの知識を生かしたいと思っている方は向いていると思います。

あと周りにも結構いたんですが、昔通ってた塾が楽しかったんですよね。

先生たちに対する憧れなんかもありましたし。

あんなに格好良くはなかっただろうけど、真似事はできたと思いますからね。

ああ書いててしんみりしてきた。まあ長い人生ですから、一回くらい気軽にやっておくと色々経験できると思います。

給料もいいですからね(ぶち壊し)。

 

普段より長くなりましたが今回はバイトの紹介というか体験談でした。機会があればほかのバイトも書いていきたいと思います。

ではではまた次回

 

 

 

タウンワーク?求人・アルバイト・バイト探し

タウンワーク?求人・アルバイト・バイト探し

 

 

 

お店のバイトはなぜ1週間で辞めるのか?

お店のバイトはなぜ1週間で辞めるのか?

 

 

 

ハンサム★スーツ

ハンサム★スーツ